思考メモ

悩むのは暇だから

人は自由な時間がありすぎると、思考をしてしまう。古代ギリシア哲学が発展したのも、有閑階級の人たちが時間を持て余したからである。また、中世の古典文学が色恋の要素が強いのも同じ理屈である。 余暇の確保は必要だが、あまりにも暇すぎると、どうでも良…

関係性で見るとうまくいく

物を買う時には、我々はお金を対価として支払う 買うために、お金をgiveするという行為を行う。この時、物を『売る人』と『買う人』という二つの役割が存在している。これは、経済活動における売買行為だけでなく、日常のコミュニケーションにおいても適用で…

自分を偽るのはやめよう

自分を偽って、ボロが出た時が一番ダサい。なので、自分を偽らずに、ありのままの自然体の自分でいると良い。背伸びせずに、ありのままの自分を受け入れること。そうすれば楽になる。 たとえ、ありのままの自分をけなされたとしても、その批判はとりあえず受…

人のせいにするな

人のせいにしている間は自分の成長はない。 自分の非を認めることができることが人としての強さである。 人を責めるのは簡単である。だが、それは逃げである。人は自分と向き合うことを恐れると、すぐに人を責めるようになる。 簡単な方に逃げるのではなく、…

論理か感情か

論理的に筋が通っていて、妥当な根拠も持ち合わせた説得力のあるトークだけで人を動かすことはできるのか?どれだけ論理的に優れていたとしても、相手の心が動かなければ相手を動かすことができないのではないかと思う。つまり、論理だけではだめで、相手の…

哲学の重要性

混沌とした社会だからこそ独自の考え方の軸を持つことは大切。自分の思考があって初めて自分の人生を生きることができる。自分の人生を生きるためには思考の芽を育てること。そこから人生は花開いていくのである。

大人になるということ

大人になるとはどういうことか、考えてみた。 それは自分の人生に責任と覚悟を持つこと。 自分の人生の選択は全て自分で行ったもの。 その結果がどうであれ、それを受け入れていく精神を身につけること。それが大人への第一歩。